2007年 05月 09日
キーネックチュニック2
このパターンは2枚目ですが、今回はますますシンプル(簡単)のお袖のカフスも無し。

娘と遊びに行く時に着るのに良いのでもう1着作ろうかしら♪
またまた鎌倉の話題ですが、鎌倉文学館に行った帰り「song book cafe」と云うお店に寄りました。
小物、椅子なども素敵なデザインでさらに絵本が沢山あり娘は大喜び。
私は、久しぶりに本当(?)のジンジャエールを飲んでご機嫌☆
その時お店でお客様がサインを求めている有名人ぽい人がいました。
家に戻ってからユニクロの広告を見ると、絵本コラボ×Tシャツに出てた人が、そのお店にいた中川ひろたかさんでした。

早速Tシャツ買いました♪(Tシャツとsong book cafeのコースター)
2007年 05月 05日
続 in 鎌倉
憧れのお店に行って来ました♪
娘はベビーカーで寝てくれてベストなタイミングだったのですが・・・下調べ不足で日曜定休日。
翌日リベンジを果たしました。
「ママ布ダメ」と言う娘をパパに預けて店内を足早にウロウロ。
旅行最終日で荷物は宅配手配済みで、買ったものは自分で持って歩かなければ行けない状況になり泣く泣くお買い物は最小限にしました。
もっとゆっくり見たかったけれどチビがいるので今回はこれで満足☆
そしてwbショップの参考になったので、今度はゆっくりネットでお買い物します。
幸い(?)「swany」さんの前は、電車が通るので電車好きな娘は喜んで待ってくれてました。
swanyさんからやってきた布さん達です。

そしてその布で作った斜めがけバッグとストール。
このストールはとてもお買い得でした。

寒がりの私には1年中必需品☆
2007年 05月 03日
スパッツ2本
自分用のニットが多いので、かわいい生地が無くて・・・・・・。
ボーダーの方は裾にストレッチレースをつけて、花柄は裾にゴムを縫い付けてくしゅくしゅにしてます。

娘のお洋服を作るとだんだん大きいサイズになってきて成長を感じます♪
昨夜お友達が素敵なプレゼントを持ってきてくれました。
がま口は、1度使うと便利で手放せないアイテムなので大好き♪

2007年 05月 01日
in 鎌倉
なにせGWなので、人人人・・・・。
羽田からバス→藤沢→江ノ電と乗り物三昧でした。
お天気に恵まれて(娘は超晴れ女です)、暖かい日差しと風で幸せ気分満喫♪

この3日間は、歩いてばかりいたので筋肉痛で、心地良い疲れが残ってます。
行く前に慌てて作った娘のカーディガン。
このパターンは、初めてニットに挑戦したカーディガンなので思い出深いです。
「なるほど!」と布帛と違うニットに驚き。
今回は、ボタンは前2個のみ。

なぜかというと、ボタンホールに失敗して2個以上する気にならなかったので・・・・。
ニットのボタンホールは、前のミシンの方が使い勝手良かったかな・・・?
後ろは、マイブームのc&sさんのタグです。♪
2007年 04月 27日
キーネックチュニック

お袖は、タックを入れるデザインですが今回はギャザーにしました。
画面では見えにくいのですが、生地はグレーに小さなドットです。
気に入ったので2枚目縫ってます。